2021/02/25
令和2年度地域社会交流促進研修会について開催終了のお知らせです。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございます。
ご参加くださった方につきましては、アンケートの提出をお願い致します。
2021/02/08
【重要】令和2年度地域社会交流促進研修会について
令和3年2月25日(木)開催予定の参加者に対して、本日事前登録の依頼メールをお送りしております。
届いていない方は、お電話もしくはメールにてお知らせください。
2021/02/03
令和2年度地域社会交流促進研修会について
【会場受講中止のお知らせ】
新型コロナウイルス集中対策の延長を受け、Webのみの開催に変更いたします。
会場受講希望でお申し込みいただいた方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※現在までに、会場受講にてお申し込みいただいている方にはWeb受講変更のご協力をお願いいたします。
2020/12/21
令和2年度地域交流促進研修会 令和 3年 2月 25日(木)開催について
参加申込受付を開始しました。チラシはこちら。また研修のご案内のページには申込フォームもあります。
参加申込締切:令和 3年 2月 21日(日)迄
2020/10/24
2020年9月30日のRCCラジオ、広島市、全国健康保険協会広島支部が共催して実施している
「RCCラジオ 広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」の「おひるーなプラス!」に
会長山脇が出演いたしました。
”Withコロナ時代のメンタルヘルス”というテーマで、コロナ化で変化する心の健康という視点からわかりやすく説明しております。
下記にリンクを掲載いたしますので皆様ご覧下さい。
おひるーなの番組ホームページへのリンク
https://radio.rcc.jp/ohiru_ikiiki/
山脇会長出演回のYouTubeへのリンク
2020/8/12
【ご案内】創立50周年記念大会の開催について
令和元年10月をもって晴れて創立50周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
新型コロナウイルスにおける影響もありますが、広島県の感染対策に準じて開催を致します。
ご参加のお申込みを心よりお待ちしております。(印刷用PDFファイルはこちら FAXもくしくはメールでお送りください)
ネットからお申込みをされる方はこちら
2020/9/11追記
※申し込み多数のため応募を締め切らせていただきました。
ご好評についき定員に迫るお申込みをすでに頂戴しております。誠にありがとうございます。
感染対策のため会場の収容人数の半数を定員とさせていただいております。
2020/7/20
【ご報告】令和2年度広島県児童思春期精神保健事例検討ワークショップについて
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策の観点から、本年度の中止を決定致しました。
次年度以降の開催については、改めてご連絡させていただきます。
2020/4/18
新型コロナウィルス対策について【追記】 緊急事態宣言を受けて
ひきこもり相談支援センターとして、対面での支援に制限を取らざるを得ない状況と判断しております。
〇継続相談をされている方につきましては、緊急の対応が必要な場合を除いて
電話相談やメール相談への切替をお願いいたします。
個別にご連絡させていただいておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇新規相談につきましては、必ず電話やメールにてご連絡いただき、予約を取っていただくようお願いいたします。
突然のご来所につきましては、対応しかねますのでご了承ください。
自粛生活を強いられるなか、ウイルスへの不安や先行きの見えなさもあり大変なことと推察します。
感染対策の中でも、ご相談が途切れることのないように、ともに踏ん張っていけたらと考えております。
2020/3/2
新型コロナウィルス対策について【お願い】
ひきこもり相談支援センターへお越しの方へ
新型コロナウィルスの感染予防の観点より、体調不良の方へは来所をお断りさせていただいております。
当センターにお越しの際には、検温の実施をさせていただいておりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
(相談員並びに相談者の検温の結果37.5℃を超えた場合は、相談業務並びにご利用をお断りさせていただいております)
2019/11/5
令和元年11月1日(金)に開催した令和元年度 ひきこもりセミナー Ⅰ「大人のひきこもりの理解と支援」が終えました。当事者のご家族の方や地域の関係者等、多くの方にご出席いただきました。
セミナーの様子などは、活動報告に記載しております。